MENU

訪問看護・介護予防訪問看護
やわらリハビリ
訪問看護ステーション

サービス SERVICE

訪問看護

全身状態・病状の観察

健康状態の把握、体温・血圧・脈拍等を測定し、体調の変化がないか観察します。

衛生管理・援助

入浴・シャワー浴・清拭・陰部洗浄・オムツ交換・洗髪・爪切り等を行います。
皮膚トラブルケアも対応します。

服薬管理

内服薬が多くて飲み忘れてしまうなど、服薬管理にお困りの方へアドバイスを行い、内服しやすいように援助します。

療養生活上の解除・指導

食事や排泄、睡眠等の日常生活の中で必要な看護援助を行います。

ターミナルケア

終末期の在宅療養援助を主治医と連携し、必要な看護処置・ケアを行っていきます。

ご家族への介助方法指導・相談

ご利用者さまだけでなく、介護されているご家族さまの介護援助を行います。

諸機関との連絡・連携

主治医、ケアマネジャー、他事業所等と連携をとり、よりよいチームケアが出来るように心がけます。

医師の指示による医療処置

点滴 褥創の処置 カテーテル管理 排便コントロール等、主治医の指示により医療処置を行います。

拘縮予防等

関節可動域訓練・ポジショニングのアドバイス等を行います。

筋力トレーニング等

筋力増強訓練等を行い、弱った筋肉の維持・向上に努めます。

日常生活トレーニング等

ベッドからの起き上がりや室内の移動練習、着替えの練習など、身の回りの動作練習を行います。

呼吸リハビリ

排痰訓練・呼吸介助等により、換気の改善を促します。

外出訓練

ご自宅から出ることが困難な方へ、外出に向けての練習を行います。

自助具・福祉用具・家屋改修のアドバイス

杖や車椅子、ベッドなど自助具・福祉用具の選定アドバイスを行います。
また、手すりの設置やバリアフリーなどの家屋改修のアドバイスも行います。

コミュニケーションツールの練習

難病の方など、発声が困難になる方へのコミュニケーション方法の練習・アドバイスを行います。

営業時間

営業日 月曜日~金曜日
(24時間365日対応)
リハビリについては
土曜日・祝日も営業
休業日 土曜日・日曜日・祝日
年末年始
(12/29~1/3)
営業時間 9:00~17:00
(24時間365日対応)

SERVICE