MENU


やわら地域生活支援センター

  • ホーム
  • やわら地域生活支援センター

池田市にお住まいの方のための
医療的ケア児等相談窓口

「やわら地域生活支援センター」では、経験豊富で専門性の高い医療的ケア児等コーディネーターが、医療的ケアが必要な重症心身障がい児やその家族が地域で安心して暮らしていけるよう包括的な支援を行います。

やわら地域生活支援センター

医療的ケア児等相談窓口
医療的ケア児等コーディネーターが
地域で安心して暮らしていけるようサポート

相談支援

医療的ケア児等相談窓口

池田市にお住いの医療的ケア児とその家族が、地域で安心して暮らすことができるための相談窓口です。池田市から推薦を受けた医療的ケア児等コーディネーターが全面的にサポートいたします。

池田市医療的ケア児等相談窓口

やわら地域生活支援センターは、池田市医療的ケア児等相談窓口として開設されました。

医療的ケア児等コーディネーターとは

医療的ケア児等コーディネーターとは、医療的ケア児等とその家族に対し、保健・医療・福祉・子育て・教育等の必要なサービスを総合的に判断して、適切なサービス事業所の紹介を行ったり、関係機関とつなぐ役割を担う専門職です。

このようなお悩みを解決します

01

どのようなサービスを利用すればよいかわからない

02

子どものことを相談できる専門スタッフとつながりたい

03

子どもの可能性を専門スタッフと一緒に探したい

家族支援

家族参加イベントを実施

医療的ケアが必要なお子さまがご家族が一緒に安心して参加できるイベントを定期的に実施しています。イベントを通じて支援者や保護者同士の繋がりも増え、これからの生活に必要な知識や情報を得ることができます。

このようなお悩みを解決します

01

子どもの体調が気になり最近外出できていない

02

兄弟も一緒に参加できるイベントを開催してほしい

03

情報を共有できる保護者同士のつながりがほしい

地域支援

支援者連絡会を開催

医療的ケア児支援に関する勉強会や情報交換会を実施する池田市医療的ケア児等コーディネーター連絡会を開催しています。質の高い支援を実現するためには、支援者間の連携が必要不可欠です。連絡会を通じて支援者同士の交流も深めています。

このようなお悩みを解決します

01

医療的ケア児支援に関する知識を深めたい

02

気軽に相談できる支援者同士のつながりがほしい

03

医療的ケア児支援に関する社会資源を知りたい

SERVICE