大阪府北摂エリアの健康をデザインするワイズトライン

MENU

やわらリハビリ
訪問看護ステーション

  • ホーム
  • やわら医療的ケア児支援相談窓口

やわら医療的ケア児
支援相談窓口

やわら医療的ケア児支援相談窓口では、医療的ケア児等コーディネーターが、医療的ケアを必要とするお子様やそのご家族様が抱える様々な悩みを共有し、行政、保育園、幼稚園、学校、相談支援専門員、医師、看護師等と連携し、一緒に解決方法を考えていきます。

医療的ケア児支援法が施行

令和3年9月18日に「医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律(医療的ケア児支援法)」が施行されました。この法律では、「医療的ケア児及びその家族に対する支援は、医療、保健、福祉、教育、労働等に関する業務を行う関係機関及び民間団体相互の緊密な連携の下に、切れ目なく行う」ことを基本理念として、国、地方公共団体、学校設置者等の責務を規定されています。

医療的ケア児等コーディネーターとは

医療的ケア児等が抱える課題は他分野にわたっており、必要となるサービスも多岐にわたっております。医療的ケア児等コーディネーターは、保健・医療・福祉・子育て・教育等の必要なサービスを総合的に調整し、医療的ケア児等とその家族に対しサービスを紹介するとともに、関係機関と医療的ケア児等とその家族をつなぐ役割を担っています。

やわらの医療的ケア児支援体制

小児専門看護師が在籍する訪問看護ステーション、重症心身障がい児支援に特化した児童デイサービス、障がい児相談支援センターを併設し、多職種が連携してお子様とそのご家族様をサポートいたします。やわら医療的ケア児支援相談窓口のご利用は無料ですので、お気軽にご相談ください。

このようなお悩みを解決します

01

子育てや教育に関することなど、何でも気軽に相談できる相手が欲しい。

02

子どもの体調や医療的処置について不安を感じるのでいつでも相談できる看護師が欲しい。

03

訪問看護などの在宅医療サービスや児童デイサービスなどの障がい福祉サービスを利用したい。

お気軽にお問い合わせください。
☎ 072-760-4300
月曜日~金曜日 9:00~17:00

SERVICE

top